お役立ちコラム– category –
-
制作会社とのやりとりでありがちなミスと、回避する方法 〜はじめてでも安心して依頼するために〜
制作会社とのやりとりでありがちなミスと、回避する方法 〜はじめてでも安心して依頼するために〜 「ちゃんと伝えたつもりが、イメージと全然違うものができてしまった…」「ホームページ制作を依頼したけれど、仕上がりに満足できていない…。でも今更言え... -
SNSだけじゃダメ?ホームページがあることで信頼度が上がる理由〜インスタやLINEとの違い、役割の整理〜
SNSだけじゃダメ?ホームページがあることで信頼度が上がる理由〜インスタやLINEとの違い、役割の整理〜 こんにちは。京都でホームページ制作をしている428DESIGNです。 最近は、「インスタやってます!」「LINE公式アカウントで連絡取れます!」というお... -
ホームページを作る前に考えたい、3つの目的と方向性〜まずは、ベイビーステップから〜
ホームページを作る前に考えたい、3つの目的と方向性 こんにちは。428DESIGN(ヨツバデザイン)の林彩実です。 「ホームページを作りたい気持ちはあるけど、まだ具体的なイメージが持てない…」「何を載せたらいいかわからなくて、ずっと止まっている…」そ... -
「SEOって難しそう…」そう思っていた私が気づいたこと -実際に体験してわかったリアルな話-
「SEO」ってなんだか怖い… 5年前、自作でホームページを作った当初、私にとって「SEO(検索エンジン最適化)」という言葉は、どこかプロ向けで、難しそうで、正直とっつきにくいものでした。 「どうせ自分のサイトなんて検索に出てこないし…」「何をどうし... -
ホームページを作るだけじゃ意味がないってどういうこと?本当に大切なこととは
こんにちは。428DESIGNの林 彩実です。 ホームページ制作を始めたばかりの頃、とにかく形にすることがゴールと思っていた私。 デザインを整えて、公開ボタンを押したときの達成感は今でも覚えています。 でも、しばらく経ってもアクセスは少数。問い合わせ...
1